Home  >  受講コース

集団コース

  • 対象 中学1年生~高校3年生
  • 指導教科 英語、数学、国語、理科、社会

集団コース|指導のポイント

曜日自由選択制 各自のニーズに合わせた時間割が可能

生徒密着型指導 複数の生徒に対し二人の講師

時間割を全面改訂しました

受講曜日、時間帯、教科数を選べるようになりました。週1回1教科でも良いですし、ある曜日に1コマ、ある曜日に2コマという事も可能です。
クラブ・お稽古事に支障が出ないよう、曜日・時間帯を自由に選択できます。

一人一人をさらに伸ばします

今の自分の学力にあったレベルからスタートできます。小学校から中学校の5教科のカリキュラムが全てそろっているので、自分自身にあったペースで学習できます。得意教科はどんどん進み、苦手教科は弱点部分に十分時間をかけて学習できます。意欲のある生徒は、学年の枠を超えて学習できます。高校段階まで指導可能。6年一貫私立中学生にも対応しています。

個別指導と併用できます(MIXコース)

個別指導と併用して時間割を選択できます。ある教科は集団で、ある教科は個別でという風に選択することができます。

兄弟姉妹が同時に学習できます

学年の枠が無いので、兄弟が同じ曜日・同じ時間帯に学習できます。教科が違っても大丈夫。送り迎えの手間が軽減できます。

安心の登録メールシステム

登下塾を無料でメールにて保護者の携帯・パソコンに配信しています。各種案内・補習・テスト前対策・懇談会などの案内などもその都度配信しています。

土曜日に各種無料補習を実施

土曜日には、定期テスト対策補習(2週間前より)を、無料で実施しております。

時間割

中学生 高校生 月・水・金のうちから
曜日と時間を自由に選択していただきます。
(同一曜日に複数のコマを選択することも出来ます)
①午後7:00~8:20 ①午後7:00~8:20
②午後8:30~9:50 ②午後8:30~9:50
具体例(○印が取った授業)

中学生:3コマの生徒

 
午後7:00~8:20          
午後8:30~9:50        

高校生:5コマの生徒

 
午後7:00~8:20 ○     
午後8:30~9:50      
  • 土曜日には、定期テスト対策補習(2週間前より)を無料で実施しております。

費用

  授業料(月額) 副教材費・施設利用料(月額) 月額合計(税込)
3教科(週3コマ) ¥13,800 ¥3,000 ¥16,800
4教科(週4コマ) ¥17,900 ¥3,000 ¥20,900
5教科(週5コマ) ¥22,150 ¥3,000 ¥25,150
高3生(週2コマ) ¥13,800 ¥3,000 ¥16,800
高3生(週3コマ) ¥17,900 ¥3,000 ¥20,900
MIXコース(個別の授業料に加算されます)
  授業料(月額)
週1コマ ¥5,390
週2コマ ¥9,570
週3コマ ¥13,750
週4コマ ¥17,920
週5コマ ¥22,100
  • 月の途中からの入塾の場合は、入塾月からの副教材費・施設利用料が必要となります。
  • 入塾時は、上記費用とは別に入塾金(¥2,200)・教材費(テキスト代)が必要となります。
  • すべて税込みの金額になります。
  • 各種検定を受験される方は検定料が別途必要になります。
  • 各学年とも定期テスト対策授業を適時行っておりますが、その分の費用は一切頂いておりません。

主な合格実績

高校
公立
京都教育大付属・大手前(理数)・四条畷高・寝屋川高・牧野高・枚方高
長尾高・香里丘高・枚方なぎさ高
私立
洛南高・洛星高・立命館宇治高・京都女子高・明星高・四天王寺高
清風高・大阪女学院高・開明高・東海大学付属仰星高・東山高
大阪信愛女学院高・ノートルダム高・聖母学院高・聖母女学院高
京都橘高・京都精華女子高・京都文教高・大谷高・龍谷大学付属平安高
常翔啓光学園高・大阪国際大和田高・大阪国際滝井高・京産大付属高
大阪電気通信大学高・常翔学園高
大学
国公立
北海道大・岡山大・滋賀大・大阪市大・奈良県立大・水産大学校
私立
同志社大・関西学院大・立命館大・関西大・龍谷大・近畿大・京都産業大
関西外国語大・酪農学園大・仏教大・摂南大・桃山学院大・大阪経済大
九州東海大・大阪学院大・追手門学院大・大阪女学院短大(英語)
大阪体育大・大阪産業大・京都外国語大・大阪工業大
受講コース
小学生コース
集団コース
個別指導コース

What's New

2022/2/26

2022年度合格実績を発表致します。

皆さん、コロナ禍の大変な中、最後までよくがん

ばりました。

合格おめでとうございます!

2021/3/23

本年度も中学受験、高校受験とも全員希望校に合格できました。

コロナ禍の中、全員よく頑張りました。おめでとうございます。

コロナウイルスの感染に伴い、塾もオンライン授業を実施される割合が増えておりますが、どうも学習内容の定着率が下がっているように感じます。

当塾では、逆によりアナログな授業にこだわっていきたいと思います。

2020/4/10

緊急事態宣言発令に伴い、5月6日まで休塾中です。

4月20日以降に登塾日、質問日を設定致します。

2019/3/19

2019年度合格実績

京都府、大阪府の公立高校の合格発表があり、本年度も全員合格しました。

おめでとうございます。

今年で創塾40周年です。

生徒の皆さんの頑張りに感謝します。

2018/3/24

2018年度合格実績を更新しました。

公立高校の合格発表があり、全員合格しました。

2018/3/9

2018年度合格実績を更新しました。

3月9日現在

2018/3/6

2018年度合格実績を更新しました。

3月6日現在

2018/2/28

3月1日から

月・水・金 集団授業のみ

火・木・土 個別授業のみ

に変更になります。

ひまわりメール カードシステム

兄弟割引制度

ページのトップへ